にほんご
みなさんこんにちは。
SAKURA TIPSのまりです。
この番組は日本語を勉強している人のための日本語聞き流し番組です。
ゆっくり日本語を話します。
このスクリプトはウェブサイトにあります。
There is the script in Japanese and English on my website.
今日のテーマは、日本のお酒 についてです。
みなさんは、日本のお酒を飲んだことがありますか?
お酒は、海外でも販売されるなど有名です。
日本酒は、2000年以上前、日本で米づくりが始まって以来、長い間作られています。
ワインは、ぶどうからできますよね。
日本酒はお米からできます。
なので、日本酒は「お米のワイン」と呼ばれています。
日本には、日本全国にたくさんの日本酒を造る会社があります。
それぞれの会社は独自の酒をつくっており、地域ごとに違う日本酒を楽しむことができます。
新潟県はお米の産地として有名です。
あわせて、お酒も(日本酒も)有名です。
「久保田」という日本酒が、人気で有名ですね。
また、山口県の「獺祭」という日本酒も日本中で人気です。
日本各地で、オリジナルの日本酒があります。
日本に旅行に来たときは、色々な場所で、その土地ならではの日本酒を飲んでみてください。
居酒屋で、「おすすめの酒はなんですか?」と聞けば、自慢のお酒をだしてくれますよ。
それでは今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
今日も聞いてくれてありがとうございました。
それでは、またね~。
English
Hello, everyone.
This is Mari from SAKURA TIPS.
This is a Japanese language listening program for those who are studying Japanese.
I will speak Japanese slowly.
There is the script in Japanese and English on my website.
Today’s topic is about Japanese sake (Nihonshu).
Have you ever drunk Japanese sake?
Sake is famous as they are sold abroad as well.
Sake has been made in Japan for a long time since rice production began more than 2,000 years ago.
Wine is made from grapes.
Sake is made from rice.
That’s why Sake is called “Rice Wine”.
There are many companies throughout Japan that make sake.
Each company makes its own sake, and each region has its own sake.
Niigata Prefecture is famous for rice production.
Niigata is also famous for sake.
“Kubota” is a popular and famous sake.
Another popular sake is “Dassai” from Yamaguchi Prefecture .
Every region of Japan has its own original sake.
If you visit Japan, try drinking sake that is unique to each region in different places.
If you asked to the waiter at an izakaya (Japanese style pub) “what sake do you recommend?” they’ll give you a drink they’re proud of.
So that’s it for today.
Thank you for listening to me today.
I’ll see you tomorrow.